電車でおでかけ
|
小牧・岩倉・北名古屋市の放課後等デイサービスなら「陽だまり」へ
ホーム
>
陽だまりブログ
>電車でおでかけ
電車でおでかけ
掲載が前後してしまってすみません(^^;
12月1日(土) みんなで電車で東山動物園にお出かけにいってきました。
普段は車でお出かけするので、いつもと違う感じに子ども達も職員も緊張半分、楽しみ半分で出発しました。
みんな自分で切符を買いました。
「ここにお金を入れるんだよね?」
「子どもはどこを押せばいいの?」
一つ一つ確認しながら買いました。
間違えて買ってしまった時は、駅員さんに言えば大丈夫。
職員と駅員さんのところに行って、自分で伝えて変えてもらいました。
改札に切符を通して、中へ。
吸い込まれていく切符にびっくりしましたが、すぐに、切符を取らなければいけないことに気づき、慌てて中へ。
みんな順番に入っていきました。
「切符はなくさないようにね」
お財布へしまったり、職員に預けたりしました。
電車の中では、みんなで外の景色を見たりして楽しみました。地下鉄で真っ暗なのに、何を見ていたんだろう…( ´艸`)
電車が大好きな男の子は、アナウンスが聞けてとてもうれしそうでした。
「どこで降りる?」
しっかりと次の行動を確認し、ひとつ前の駅になったら荷物をもって降りる準備をしてくれました。
みんなの協力で、乗り換えも問題なくクリア!
予定していた時間より、だいぶん早く着くことができました。
東山動物園に到着。
電車の移動で緊張していたせいか、まだ11時を少し過ぎたくらいだったのに、
「もうお腹すいた~。ごはん食べよう!」
早速、お弁当を食べました。
「みんな何が見たい?」
と聞くと、
「ゴリラー」
「シャバーニー」
みんな、イケメンの事はよくご存じ。
ゆっくり動物を見る時間がないので、お弁当を食べ終わった子から順に園内散策へ向かいましたが、みんなシャバーニのところへは向かったようです。
トラのパネルを見つけたので
「トラの真似してみて」
とお願いすると、トラになりきってくれましたが、止まってくれない…(^^;
「ガオォー!」とカメラマンに襲いかかってきました。
なんで、パーカーの帽子半分顔にかけてるのかな…。
まぁ、いいか、楽しいもんね。
なんで、動物園に恐竜まで…!?
短い時間でしたが、各々好きな動物をみて回り、楽しむことができました。
動物園内も、紅葉がとてもきれいでした。
後日の陽だまりで…
いつものようにレゴで遊んでいるのかな?と思っていたら、
「先生、見て~。動物園。」
一緒にいった子達で動物園を作っていました。
みんなで、「ライオン見た?」「ゾウもいたよね!」と思い出しながら遊んでいました。
動物園たのしかったね。
今度は、電車にのってどこへお出かけしようかなぁ( ´∀` )
«
クリスマスツリー
虹。
»
夏まつり。~準備編~
ふれあいタイムが再開しました。
朝の10時になると...?
手洗い。
恵方巻&豆まき
お面作り。
餅つき。
最近の様子(室内遊び編)。
でんきの科学館。
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)。
2020年9月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(1)
2019年11月(1)
2019年6月(3)
2019年5月(3)
2019年4月(1)
2019年3月(3)
2019年2月(3)
2019年1月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
会社概要・アクセス
陽だまりからのお知らせ
プライバシーポリシー
サイトマップ