春休み。
|
小牧・岩倉・北名古屋市の放課後等デイサービスなら「陽だまり」へ
ホーム
>
陽だまりブログ
>春休み。
春休み。
春風の心地よい季節になりました。
中々更新できず、すいません。
入学や進級で
新しい環境に慣れるまで気持ちが落ち着かない子がいれば、学年が上がり期待を胸に過ごしている子どもたちです。
今回は春休み中にあった出来事をピックアップしていこうと思います。
*ベイブレード
2月からベイブレードで遊んでいる子が日に日に増えてきました。
初めは個々で回していたものの、対戦して長く回せるか競い合っています。
「3,2,1 ゴー シュート!!」
と掛け声を言ってランチャーから勢いよくワインダーを引っ張ります。
最初は回すことが難しかった子もできる子のを見たり、回し方を教えてもらい、日に日に上達しました。
中には自分のベイブレードを持ってきて対戦する子もいます。
*花見
春といえば桜が綺麗に咲き誇る時期ですね。
陽だまりでは、3月30日に138ツインアーチでお花見をしました
この日は午後から雨予報だったため、午前中のうちに桜を堪能しました。
今年は昨年と比べ、咲き始めが遅かったものの、7~8分咲きで喜んでいました。
後日、お出かけをすると桜を見つけると、子どもたちから教えてくれたり、画用紙を使って桜の花びらを作る等、季節を味わいながら花見をしたことを振り返り、楽しんでいました。
*公園
室内より外で遊んでいたほうが暖かく、心地良い季節というのもあり、公園に出かけることが多かったです。
小針公園、伝法寺公園、神明公園、138タワーパーク、パークアリーナ等沢山の公園で遊びました。
鬼ごっこやロープウェイ等体を動かし元気いっぱいの子どもたちです。
中には、午前と午後と2回に分けて公園へ行く日があるほど、堪能していました。
春休みは色んな所に出掛け、嬉しそうな子ども達でした。
春休み期間中、お弁当やお金を用意していただき、有難うございました。
子どもたちが伸び伸びと過ごせたように思います。
«
ボーリング。
いちご狩り。
»
夏まつり。~準備編~
ふれあいタイムが再開しました。
朝の10時になると...?
手洗い。
恵方巻&豆まき
お面作り。
餅つき。
最近の様子(室内遊び編)。
でんきの科学館。
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)。
2020年9月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(1)
2019年11月(1)
2019年6月(3)
2019年5月(3)
2019年4月(1)
2019年3月(3)
2019年2月(3)
2019年1月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
会社概要・アクセス
陽だまりからのお知らせ
プライバシーポリシー
サイトマップ