でんきの科学館。
|
小牧・岩倉・北名古屋市の放課後等デイサービスなら「陽だまり」へ
ホーム
>
陽だまりブログ
>でんきの科学館。
でんきの科学館。
紫陽花の花が咲き始め、雨に映える季節になりました。
室内で遊ぶことが増えてきましたが、友だちと一緒に遊びを工夫して過ごしています。
6月22日にでんきの科学館へ行きました。
着いてすぐご飯を食べ、自由行動をしました。
車いすに乗っている子もボタンを押したり、クイズに答えたりして楽しむことができました。
低学年の子も遊びを通して触れていき、同じ遊びを何回も繰り返していました。
1番人気は顔写真を撮り、自分のミニチュアを画面に反映させていました。
自分のミニチュアが映ると大喜び。
移動していくのを追っていました。
他にもクイズに答えたり、ボールを使って実験をしたりと積極的に取り組んでいました。
思う存分楽しめたようで、帰ってきてからもパンフレットを見て振り返っている子もいました。
今回もこの予定通りに進むことができました。
参加できるイベントをリストアップし、1番多かったオームシアターへ行く子も13時~行くためにオームシアターから近いところで過ごしたり、時間前に並ぶように動けていました。
帰る時間を掲載することで、スムーズに集合できたように思えます。
«
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)。
最近の様子(室内遊び編)。
»
夏まつり。~準備編~
ふれあいタイムが再開しました。
朝の10時になると...?
手洗い。
恵方巻&豆まき
お面作り。
餅つき。
最近の様子(室内遊び編)。
でんきの科学館。
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)。
2020年9月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(1)
2019年11月(1)
2019年6月(3)
2019年5月(3)
2019年4月(1)
2019年3月(3)
2019年2月(3)
2019年1月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
会社概要・アクセス
陽だまりからのお知らせ
プライバシーポリシー
サイトマップ